【ロード・オブ・ザ・ウォー】は面白い?プレイの感想・レビューのまとめ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

あそベル王国へようこそー♪( *´▽`)

【ロード・オブ・ザ・ウォー】は面白いのか感想・レビューのまとめです!

無料で遊べるスマホゲームアプリ『ロード・オブ・ザ・ウォー』をプレイしてみたので評価レビューを掲載しています。『ロード・オブ・ザ・ウォー』はiPhone/android両OSで無料でインストール可能。

『面白そうなゲームアプリだけど、プレイした人たちの実際の評価はどうなの?』と気になっている方の為に、私が実際に遊んでみてレビューをまとめました。

べる
今回はそんなロード・オブ・ザ・ウォーを紹介しますよ♪

1.ロード・オブ・ザ・ウォーってどんなゲーム?概要

序盤から英雄がどんどん手に入る!

ロード・オブ・ザ・ウォー』は英雄を手に入れチームを組みバトルを繰り返してストーリーを進めていくゲームです。このようなゲームはなかなかキャラクターが手に入らず、課金をしなければならいことも多いですが『ロード・オブ・ザ・ウォー』は違います!

『ロード・オブ・ザ・ウォー』はストーリーを進めたり試練場のバトルに勝ち進めたりすると英雄が手に入ります。育成次第ではずっと仕えるほど強く育つこともあるので、初心者はどんどんゲームを進めましょう!

バトルが自動だから忙しくても楽しめる!

『ロード・オブ・ザ・ウォー』のバトルは基本自動で進みます。しかし、スキルだけは自分で発動させなくてはいけないため注意してください。

最初はスキルを撃たなくても勝てるので忙しいけど『ロード・オブ・ザ・ウォー』は進めたい!という方は安心して放置出来ますよ。

レベル30に到達するとオート機能が解放されスキルも自動で放つようになるので、オートバトルで進めたい方はレベル上げを頑張って下さい!

個性的なキャラクターがいっぱい登場!

『ロード・オブ・ザ・ウォー』をリリースした会社が海外の会社なので当然ですが、キャラクターデザインは海外のアニメや漫画のような雰囲気があります。

そのため、好みがわかれると思いますがどのキャラクターもデザインや性格がとても個性的です!キャラクターの外観は細部までしっかりと作り込まれており、弱い敵キャラもしっかりデザインが作り込まれていることがわかります。

ファンタジーの雰囲気が存分に詰め込まれているので、ファンタジーな世界観が好きな人やドラゴンなど架空生物が好きな人はビジュアル面で気に入るでしょう!

2. 【ロード・オブ・ザ・ウォー】のココが面白い!魅力3つ!

魅力①国の建設とバトルのどちらも楽しめる

 施設・建物をグレードアップさせて、国を繁栄させるシュミレーション要素。
そして、英雄で戦闘して物語を進めていくRPG要素。

これらが融合しているのが、本作の魅力です。

様々な要素が混ざっている事によって「飽き」がきません。
放置していると報酬がもらえるなどの時間的楽しみもあります。

戦闘に出ていく英雄を育てながら、自分だけの国を栄させていきましょう!

魅力②紫ダイヤを使うと時間短縮できる

施設・建物のレベルアップや報酬の受け取りには「時間」が必要です。
しかし、紫ダイヤを使う事で大幅に時間を短縮させる事ができます。

紫ダイヤはミッションクリアやボーナスでゲットが可能。
中には数時間待たなければいけない報酬もあるので、限られた紫ダイヤをここぞという時に使いましょう。

うまく使いこなせれば、序盤のゲーム時間が大幅に削減できますよ♪

魅力③課金をしなくても充分楽しめる

本作は課金をしなくても、ミッションを進めていく事ができます。

ミッションクリアやボーナスでの報酬、施設が産出する報酬でレベルアップをさせる事ができます。

時間を短縮したい場合は、課金をする必要があるかもしれません。
自分のプレイスタイルを考えながら行いましょう。

3.【ロード・オブ・ザ・ウォー】の序盤攻略コツ

ミッションを進めよう

メイン画面下部には、常にミッション関連のコマンドが表示されています。
内容は戦闘開始や報酬の受け取りです。

メイン画面には、国の建物を始め、様々なものが表示されています。
全てを把握していたのでは時間がかかってしまう上に、何をすればいいか序盤はわかりませんよね。
まずはメインである「ミッション」をどんどんタップしましょう。

また、ミッションをクリアしていく中で、徐々に建国や英雄の強化などの必要が出てきます。
チュートリアルを受けながら、1つずつ覚えていきましょう。

クリア報酬の経験値やアイテムは、ストーリー展開で必須なもの。
何に使うか考えながら、効率よく進めていきましょう♪

戦闘を進めていこう

本作のメインである「戦闘」シーンです。

基本的には戦闘はオート操作になります。
英雄達の戦いを見守りましょう。

必殺技を出すタイミングのみ手動です。
戦闘画面下部にあるキャラクターのアイコンが光ったら、タップしましょう。
必殺技が発動になります。

後々、戦闘を2倍速にもできますが、一定のレベルまでは通常速度での戦闘になります。

まずは、戦闘を積み重ねていき、レベルアップをしていきましょう♪

英雄を強化しよう

メイン画面下部の兵士のイラストの部分をタップすると「英雄」を一覧で見る事ができます。
それぞれの英雄をタップすると、スキルを確認する事が可能。

「突破」ボタンをタップする事で、レベルを上げる事ができます。

メインミッションの戦闘が少し時間がかかるなと思ったら、英雄のレベル不足が考えられます。
クリア報酬で経験値やアイテムを受け取ったら、英雄のレベルを上げていきましょう。

また、装備品を英雄に身につけさせる事で能力をアップさせる事ができます。
序盤は誰に何を身につければいいかわかりませんよね。

「一括装備」というボタンをタップする事で、自動で装備が完了します。
慣れてくるまで、この機能を活用しましょう。

施設・建物を解放していこう

国に存在する施設や建物は、ミッションのクリアの段階によって解放されていきます。

施設や建物は、コインを生み出したり、軍事力をアップさせるなどの機能を持っています。
間接的に「戦闘」やワールド内の敵への攻撃に役立ちます。

新しく解放された施設や建物は、どういう機能があるのかを把握して、大いに活用しましょう♪

施設・建物を強化していこう

施設や建物は、それぞれ違う機能があります。

コインを生み出すもの、軍事力を上げるものなどが存在。
時間報酬制になっているものもあるので、ゲームを終了させる前に生産をスタートさせていきましょう。

放置している間に報酬が完成するようにすれば、効率的に報酬をゲットする事ができます♪

まとめ|総合評価レビュー!

本作ロード・オブ・ザ・ウォーではリセマラ不要です。
その為、1度ダウンロードすれば再度インストールするなどの手間がかかりません。

建国と軍事力のアップ、英雄の強化など様々な要素が盛り沢山です。
本格的なRPGから建国シュミレーションまで、幅広いジャンルのゲームを一度に楽しむ事ができます。

また、時間報酬制が多く取り入れられています。
平日は仕事でまとまった時間が取れないという人にも、嬉しい機能。
隙間時間で施設や建物に生産をスタートさせておけば、仕事終わりに見た時には、まとめて報酬を受け取る事ができますよ♪

どんな国と軍にしていくかは、全てあなた次第です。

ぜひロード・オブ・ザ・ウォー楽しんでくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!