あそベル王国へようこそー♪( *´▽`)
【駅メモ! – ステーションメモリーズ!】は面白いのか感想・レビューのまとめです!
「駅メモ! – ステーションメモリーズ!」は株式会社モバイルファクトリーより提供されているスマホゲームアプリ。全国9,000ヶ所以上の駅を対象とした位置情報ゲームです。毎日の通勤で電車を使う人や旅行が好きな人には特におすすめのゲームです。実際に遊んでみてレビューをまとめました。

↓こちらから無料でダウンロード出来ます↓

目次
1.【駅メモ! – ステーションメモリーズ!】ってどんなゲーム?概要
駅と位置情報を利用してコンプリートを目指すゲーム
『駅メモ!』は全国9000カ所以上にある駅を対象とした位置情報ゲームです。全国各地の駅が登録されていて、行った駅はどんどん記録されていきます。
簡単操作で気軽に遊べて、お出かけ記録や称号集めであったり、多様な遊び方ができます。愛くるしいキャラ達と共に、日々の通勤・通学、お出かけを楽みましょう!
コンプリートするのは至難の業ですが、駅を単純に集めるだけではなく、路線コンプや移動距離による称号、駅ごとのランキングなど、楽しめる要素がいっぱいです!
自分なりの 楽しみ方を見つけましょう!
- おでかけを記録するライフログアプリとして
- もくもくと全国制覇を目指す塗りつぶしアプリとして
- プレイヤー同士でリアルタイムに駅を争奪しあうゲームとして
2. 【駅メモ! – ステーションメモリーズ!】のココが面白い!魅力3つ!

魅力①可愛いキャラの育成やストーリを楽しめる!

駅メモでは、「でんこ」が自分のパートナーとして一緒になって旅をします。
でんこは電車をモチーフにしてデザインされた可愛い女の子達です。
駅にアクセスする時には、でんこと駅をリンクさせましょう。
また、でんこはゲーム内のガチャや課金をすることで集めることができ、駅にアクセスするとでんこの経験値が上がるので成長を楽しんでください。
また、数多くのでんこがおり、それぞれタイプ、属性、色、スキルが異なり、衣装も変更可能ですよ!
魅力②電車を利用する人には良い暇つぶしになる
駅メモ!-ステーションメモリーズ!は、通勤・通学で電車を利用する人であれば、乗車中の暇つぶしにちょうど良いゲームです。
駅メモは「ポケモンGO」や「ドラクエウォーク」同様、GPS機能を使用した位置情報ゲームです。
現実の世界に存在する「駅」とゲームをリンク(チェックイン)して「駅データの収集」をめざします。
対応している駅は、なんと日本全国に9000駅以上!
エリアよって、駅の数が多い少ないはあれど「地方の駅は対応していないから遊べない…」なんてことはありません!
魅力③駅メモは駅の「思い出」を集めるアプリ
駅メモではさまざまな駅の思い出を見ることができます。
駅にはノートがあり、自分の思い出を記録することができます。初めてその駅に訪れた日や、到着回数などのデータから、メモで自分の思い出をつづることも。
しかもノートに書き込んだ内容は他のプレイヤーにもシェアできるので、みんなの思い出を見ることもできちゃう。
この「思い出」とは、でんこたちが集めた記録の事で自分のアクセスした駅だと他のマスター達(他のプレイヤー達)のアクセス状況、リンク時間が確認できます。
また、アクセスしていない駅でもその駅の見どころやグルメについてなどマスター達の書き込みが見られることで、行ったことのない駅の特徴や情報を得たり、よく行く駅や通勤経路の新たな魅力に気付くことができるのではないでしょうか。
3. 課金は必要?無課金でも遊べる?

簡潔に言うと、無課金でも充分にプレイできます!
ログインボーナスなどでガチャチケットがプレゼントされるので、無課金でもガチャは結構引けます。
ビギナーなら新人マスター研修の報酬でおめあてのでんこもゲットできますよ♪
駅を占有する陣取り要素に勝ちたいわけでもないなら、でんこの育成も放置してOK。
レアなでんこのコンプを目指すのであれば課金をしていくことをおススメします。
4.「駅メモ! – ステーションメモリーズ!」の遊び方や序盤攻略!
「駅メモ! – ステーションメモリーズ!」の遊び方や序盤の攻略方法を解説しちゃいます。
ゲームを始める前にチェックしてみてくださいね!
操作は駅にチェックインするだけ!

操作はワンタップだけ!超お手軽!
「駅メモ! – ステーションメモリーズ!」のプレイ方法は超お手軽。
ゲームを起動すると右下にチェックインボタンがあるのでタップするだけ!
(スマホの位置情報機能をオンにしてくださいね!)
タップすると近くの駅を自動で検索してリストアップしてくれ、今いる駅を選択するとチェックインができます。
チェックインすると移動距離に応じて経験値を獲得。
もし他のでんこがいたらバトル発生!
相手のでんこの体力を減らすことができ、体力をゼロにできたらその駅の占有権をゲット♪
遊び方はこれだけ!
チェックインボタンを押すだけで遊べちゃうんです。
すっごいシンプルで遊びやすいから長く続けられますよ!
チェックインすればでんこが育つ!

駅にチェックインすれば経験値を獲得できます。
経験値の獲得には条件がいらないので、どんどん駅にチェックインしていけばOK!
でんこは3人まで編成することができ、チェックインすれば3人のでんこに均等に経験値が入ります。
獲得した経験値によってでんこがランクアップ!
ランクアップできれば駅にチェックインできる回数も増えるのでどんどんゲームが有利になりますよ!
新人マスター研修の達成で好きなでんこをゲットできる!

ゲームを始めたての初心者プレイヤーには新人マスター研修が解放されます。
「チェックインする」「でんこを編成する」などチュートリアルも兼ねている新人マスター研修をすべてクリアすると、好きなでんこをゲットできちゃうんです!
お気に入りのでんこと一緒にゲームをスタートできるからモチベも上がりますよ♪
新人マスター研修のクリア報酬にはガチャチケットなどもあるので、まずは新人マスター研修のコンプリートを目指すのがオススメです。
5. 「駅メモ! – ステーションメモリーズ!」のガチャ

「駅メモ! – ステーションメモリーズ!」のガチャは恒常ガチャと期間限定のピックアップガチャの2種類。
ピックアップガチャは期間によって複数開催されています。
ピックアップガチャの内容は季節やイベントに合ったでんこのスキンで、でんこ本人はいません!
なのでピックアップガチャを引いても着せられるでんこがいなくて意味がないなんてことも……。
でんこが欲しければ、恒常ガチャのでんこガチャを引いてください。
初心者が陥りやすいミスなので注意です!
まとめ|総合評価レビュー!
一言で言うと「可愛いでんこと旅ができる陣取りゲームの要素を取り入れたコンプリートゲーム」というような内容でした。
移動時間の暇つぶしや旅行先の情報も得られるので、ぜひダウンロードしてみてくださいね。
↓こちらから無料でダウンロード出来ます↓
